Indoの素敵なコーヒーライフ

皆様に素敵なコーヒーライフを送っていただきたいと思い、ブログにいろいろ書き綴っていきます。

堀口珈琲(HORIGUCHI COFFEE)の「6種類お試しセット」を飲んでみた感想

 

f:id:indo-coffeeholic:20201221210624j:plain

 

どーも、コーヒー大好きIndoです。

 

 通販での購入も、これで第10弾となりました。

本日は、有名な「堀口珈琲(HORIGUCHI COFFEE)」さんの「6種類お試しセット」です。

 

これまでのお試しセットの中でも最大種類の、「6種類」も楽しむことができる、欲張りセットです。 

どの豆にも特徴があり、飲んでいて飽きませんでした。

 

よろしければ最後まで読んでいただければ幸いです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

Indoが厳選したコーヒー通販のお店をまとめています。

皆さんのコーヒー選びの参考にどうぞ。

実際に飲んでみて分かった!通販でおすすめの珈琲屋さん10選 ~2020年版~ 
ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 堀口珈琲(HORIGUCHI COFFEE)について

所在地など

店舗は国内5店舗、海外1店舗の計6店舗があります。

なお、こちらの内容は以下のリンク先から情報を拝借しました。

詳細については、下記・もしくは店名のリンクからご覧ください。

店舗紹介 | 堀口珈琲 HORIGUCHI COFFEE

 

世田谷店
住所:〒156-0055 東京都世田谷区船橋1-12-15

TEL:03-5477-4142

営業時間:11:00~19:00

定休日:第3水曜日


狛江店
住所:〒201-0003 東京都狛江市和泉本町1-1-30

TEL:03-5438-2143

営業時間:10:00~19:00(喫茶は18:00まで)

定休日:月曜日(祝日の月曜日は営業し、翌火曜日をお休みします)


上原店
住所:〒151-0064 東京都渋谷区上原3-1-2

TEL:03-6804-9925

営業時間:10:00~19:00

定休日:日曜日
※祝日は通常どおり営業しています。


三鷹下連雀店
住所:〒181-0013 東京都三鷹市下連雀5-1-1-E4

TEL:0422-26-8665

営業時間:10:00~18:00

定休日:なし(夏季・年末年始の休業あり)


Otemachi One 店
住所:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One 1階 102

TEL:03-6206-3470

営業時間:平日7:00~20:00(※当面は7:30~18:30)|土曜9:00~18:00

定休日:日曜・祝日


上海店
住所:中華人民共和国黄浦区上海市圆明园路133号104

TEL:+86 21-63333100

運営会社:三叶屋咖啡(上海)有限公司

 

HORIGUCHIのコーヒーについて

堀口珈琲(HORIGUCHI COFFEE)さんは、生豆から品質にこだわっています。

一部の農園とパートナーを組み、高品質な生豆を安定的に供給してくれる体制を整え、生産者側、消費者側でウィンウィンの関係を構築しています。

 

ロースト(焙煎)では、生豆の持つポテンシャルを最大限に生かすような焙煎を追求しています。

一見当たり前のように思えますが、生豆は農作物のため、都度生豆の状態が変化します。

それを見極め、豆に合う焙煎をする。

簡単そうでとても難しいことを日々繰り返しています。

 

特に、深煎りへの強いこだわりがあり、ロースト臭や焦げ臭さが目立つ深煎りではなく、素材の個性が現れている深煎りを目指しています。

 

ブレンドは、新たな香味を生み出す創作行為だ、と表現しています。

独特の表現ですね。

 

※これらの情報はすべて HORIGUCHIのコーヒー | 堀口珈琲 HORIGUCHI COFFEE から引用しました。表現はIndoなりに変えた部分があります。

 

 

 

お試しセットの内容について

 

堀口珈琲(HORIGUCHI COFFEE)さんの「6種類お試しセット」は、50g×6種類の、計300gのお試しセットとなっています。

Indoが頼んだ時は、以下の6種類でした。

  • ブレンド No.1(浅煎り)
  • ブレンド No.3(中煎り)
  • ブレンド No.7(中深煎り)
  • コスタリカ ラ・ロカ ラ・グラナディージャ ウォッシュト カトゥアイ(浅煎り)
  • コロンビア ラ・チョレラ ウォッシュト カトゥーラ(中煎り)
  • デカフェ コロンビア サンアグスティン(深煎り)

 

内容のバランスが良く、ブレンドの浅煎り、中煎り、深煎りとシングルオリジンの浅煎り、中煎り、深煎り(デカフェ込)となっています。

 

ちなみに、頼むタイミングによって、豆の内容が変化します。 

20/12/21現在、6種お試しセットは、ブレンドNo.1, 3, 7が同じで、残り3種類のシングルオリジンは違っていました。

 

6種セットの中に、好みの豆がや気になる豆がラインナップされていましたら、迷わず購入することをおすすめします! 

 

気になるお試しセットの価格は、1,800円(税込み)です。

 

 

お試しセット各種の風味の感想

 

ここからは、各種の焙煎度合いと風味について説明します。

 

焙煎度合いは、お店からの情報をもとに「コーヒーの焙煎度合いに明確な定義はあるのか?」の記事をベースに、Indoの目視で判断しました。

 

風味は、Indoの舌で、できる限り感じたことを素直に書きました。

そのためお店の説明と異なる表現が出てくることがありますが、それはご了承ください。

 

また、抽出はすべて「コーノ 名門 2人用 フィルター MDN-21 」で行っています。

 

 

ブレンド No.1

f:id:indo-coffeeholic:20201221213929j:plain

ミディアムロースト(浅煎り)
豆の量:13g
抽出量:120ml
抽出温度:90℃
蒸らし:30秒
抽出時間:1分40秒

 

感想

酸味と甘みと香りが立つ、浅煎りのコーヒー。
バニラ、ナッツ、柑橘系のフレーバー。
ブレンドのためか、風味が際立つことなく、浅煎りでバランスがとれており、飲みやすい。

 

ブレンド No.3

f:id:indo-coffeeholic:20201221213949j:plain

ハイ〜シティローストくらい(中煎り)

豆の量:13g
抽出量:120ml
抽出温度:87℃
蒸らし:45秒
抽出時間:2分

 

感想

クリアな一杯。
口に入れた瞬間のマウスフィールは透き通っています。
ほかにも、梨の風味、シロッピーな甘みがありました。
酸味甘み苦味コクがバランス良く調和されていて、ハイレベルなブレンドだと感じました。
毎日飲みたいコーヒーです。

 

ブレンド No.7

f:id:indo-coffeeholic:20201221214008j:plain

フルシティロースト(中深煎りくらい)

豆の量:13g
抽出量:120ml
抽出温度:80℃
蒸らし:50秒
抽出時間:2分40秒

 

感想
ビターチョコレートの風味と、ほのかなスモーキーさが、気持ちを落ち着かせてくれる一杯。
苦味が強すぎるわけではなく、酸味も残っているため、後味のキレあり。
Indoの好み。

 

コスタリカ ラ・ロカ ラ・グラナディージャ ウォッシュト カトゥアイ

f:id:indo-coffeeholic:20201221214026j:plain

ミディアムロースト(浅煎り)
豆の量:13g
抽出量:120ml
抽出温度:91℃
蒸らし:30秒
抽出時間:1分40秒

 

感想

ナッツの香り。甘みが強い。
クリーンカップでごくごく飲めます。


コロンビア ラ・チョレラ ウォッシュト カトゥーラ

f:id:indo-coffeeholic:20201221214042j:plain

シティロースト(中煎り)

豆の量:13g
抽出量:120ml
抽出温度:85℃
蒸らし:45 秒
抽出時間:2分20秒

 

感想

苦味がありますが酸味もあるため、後味のキレあり。
また、浅煎りのときに感じるフレッシュな風味も残っていて、一杯でいろんな風味を楽しめるコーヒー。


デカフェ コロンビア サンアグスティン

f:id:indo-coffeeholic:20201221214058j:plain

フレンチローストくらい(深煎り)

豆の量:13g
抽出量:120ml
抽出温度:82℃
蒸らし:45 秒
抽出時間:2分30秒

 

感想
スモーキー、ライチ、カラメル

苦味の中にもライチのフレッシュさがあり、後味はキレがいい。

デカフェと言われなければ分からないほど風味豊かなコーヒー。

 

全体の印象

HPでも説明があるとおり、豆の風味を生かした焙煎がされているのだと感じられます。

例えば、深煎りのブレンドなど、ただ苦いだけでなく、酸味を残しつつ深煎りに焙煎しています。(酸味は焙煎が進むにつれて消える。)

深煎りの中で、豆の風味が生かせるぎりぎりのところを狙って焙煎しているのだと感じました。 

 

堀口珈琲(HORIGUCHI COFFEE)さんの個人的おすすめポイント

1.豆のバリエーションが豊富

 現在、堀口珈琲は、ブレンド9種類、シングルオリジン(デカフェ込)14種類の合計23種類のコーヒー豆をラインナップしています。

 

ブレンドは、焙煎度合いや風味の違いがあります。

シングルオリジンは、世界各地域(東南アジア、アフリカ、中米、南米)の豆がそろっています。

さらに、同一の国内でも「産地・農園」が違っていたり、同じ豆でも「焙煎度合い」が違っていたりと、様々な角度からコーヒー豆の比較をすることができるようになっています。

 

2.デカフェがおいしい

飲んでみて確かに分かりましたが、このコーヒー豆は、「デカフェです」といわれなければ分からないほど風味がしっかりしています。

 

Indo的には、午後に飲むコーヒーはできればデカフェがいいと考えているため、「おいしいデカフェ」があるかどうかは重要な指標です。 

 

その点、 堀口珈琲(HORIGUCHI COFFEE)さんにはおいしいデカフェがある、ということで、Indo評価はかなり高いです。

 

 

 

まとめ~堀口珈琲(HORIGUCHI COFFEE)の「6種類お試しセット」を飲んでみた感想~

 

堀口珈琲さん、よく耳にするロースターなので、すごいのかなーとうすうす感じていましたが、素晴らしいです。

一瞬で虜になってしまいました。

 

個人的には今後、デカフェとブレンドでお世話になる予定です。

(9種類もブレンドがある珈琲屋は、ほとんど聞かないですよ!)

 

この記事がどれほど役に立つかはわかりませんが、みなさんのコーヒーライフが、少しでも充実したものになることを願っています。

 

 

 

素敵なコーヒーライフを。

 

 

【おすすめ記事】 

堀口珈琲以外にも、おすすめの珈琲豆通販を焙煎度別にまとめています。

すべてIndoが飲み、おいしいと思ったものを厳選しています。

 

 

TERA COFFEE(テラコーヒー)の豆を飲んでみた感想

 

f:id:indo-coffeeholic:20201106223403j:plain

 

どーも、コーヒー大好きIndoです。

 

いきなり私事になりますが、仕事で、10月に昇格しました。

平社員から、部下を持つマネージャーです。

少し余裕を見失いかけています。。。

 

今回ご紹介する「TERA COFFEE(テラコーヒー)」さんは、自分で購入したわけではなく、友人からの昇格祝で頂きました。

この友人は、自分のコーヒー好きのきっかけをくれた人でもあり、ある意味、人生の趣味を見つけてくれた人です。

 

その友人から、「ブログを楽しみにしている」ということで、自分の記事を楽しみにしている人が一人でもいる、ということは、やる気になるものですね。

 

今回も、みなさんのコーヒー豆選びの参考になれば幸いです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

Indoが厳選したコーヒー通販のお店をまとめています。

皆さんのコーヒー選びの参考にどうぞ。

実際に飲んでみて分かった!通販でおすすめの珈琲屋さん10選 ~2020年版~ 
ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

TERA COFFEE(テラコーヒー)の情報

 

TERA COFFEE(テラコーヒー)」さんは、基本的にスペシャルティコーヒーグレードの豆を使用しています。

また、実店舗は、「白楽店」と「大倉山店」があります。

 

TERA COFFEE 白楽店
〒221-0065 横浜市神奈川区白楽129番地
TEL/FAX:045-309-8686
営業時間:10:00〜19:30
定休日:年中無休(年始と夏季休暇、マシンメンテナンス休業あり)
東急東横線「白楽駅」より徒歩1分

 

TERA COFFEE 大倉山店
〒222-0037 横浜市港北区大倉山1丁目3-20
TEL/FAX:045-541-6016
営業時間:10:00〜19:30
定休日:年中無休(年始と夏季休暇、マシンメンテナンス休業あり)
東急東横線「大倉山」より徒歩1分

 (友人の家が横浜市であることがばれてしまいました…) 

 

 

もちろん、コーヒー通販も実施しています。

 

 

 

 コーヒーの風味の感想

 

 今回は、「コスタリカ」と「グアテマラ」を100gずつ頂きました。

しかも、お店のロゴが入ったかわいい箱までついていました。

f:id:indo-coffeeholic:20201106221917j:plain

 

それでは、今回のコーヒーの感想です。

 

焙煎度合いは、お店からの情報をもとに「コーヒーの焙煎度合いに明確な定義はあるのか?」の記事をベースに、Indoの目視で判断しました。

 

風味は、Indoの舌で、できる限り感じたことを素直に書きました。

そのためお店の説明と異なる表現が出てくることがありますが、それはご了承ください。

 

また、抽出はすべて「コーノ 名門 2人用 フィルター MDN-21 」で行っています。

 

 

 

 

コスタリカ ジャサル

f:id:indo-coffeeholic:20201106222547j:plain

 

焙煎度合い:ミディアムロースト(浅煎り)

豆の量:13g

抽出量:120ml

お湯の温度:90℃

蒸らし:30秒

抽出時間:1分30秒

 

【感想】

コスタリカはハニープロセスと言って、甘みを残すような独特な精製方法をしています。

こちらの豆もシロッピーな甘みがあり、それに加えて果実の酸味を感じられるようなコーヒーです。

この豆は甘さと酸味がうまく調和していて美味しいです。

 

Indoはこのコーヒーを飲むと軽やかな気持ちになるため、朝の一杯におすすめです。 

 

※精製方法については、「コーヒー豆の精製方法とそれぞれの風味の特徴」を読んでみてください。

  

 

グァテマラ サンタカタリーナHAB

f:id:indo-coffeeholic:20201106225517j:plain



フレンチローストくらい(深煎り)

豆の量:13g

抽出量:120ml

お湯の温度:85℃

蒸らし:45 秒

抽出時間:2分15秒

 

【感想】

グァテマラには、特有のクセがあります。

このくせがたまらなくいいのですが、これをしっかり感じられる焙煎でした。

また、スモーキーな苦味があり、どっしりしていると印象と、後味はかすかな甘みの余韻があるのにすっと風味が消えていく、

重さと軽さが共存していて不思議な感覚になるのに、飲みやすいコーヒーです。

 

これは、ほっと一息つきたいときに飲みたいコーヒーです。

 

TERA COFFEE(テラコーヒー)全体の印象


どちらの豆も、一つの風味が際立つことがなく、ちょうどいいバランスで、なおかつ豆の持つ風味を活かした焙煎がされている印象でした。

焙煎が上手だと思いました。


Indoは、バランスの取れたコーヒーが好きなので、今回飲んだ印象では、ここのコーヒーが好きになりました。

 

 

 

その他のおすすめポイント

 

自分なりに、「TERA COFFEE(テラコーヒー)」さんの、いいと思ったところを上げていきます。

 

・ハンドドリップでコーヒーを提供している

これは、かなり細かいことかもしれませんが、「焙煎した人が何で抽出するか」というのは、豆の風味に大きな影響があります。

なぜなら、抽出方法に合うように風味を調整してコーヒー豆を焙煎するからです。

 

TERA COFFEE(テラコーヒー)」さんは、ハンドドリップで提供しているため、ハンドドリップに一番合うような風味の豆を焙煎します。

 

Indoもコーヒーはハンドドリップですので、より自分好みのコーヒーが飲めるのかなーと思います。

 

・オリジナルグッズがおしゃれ

HPを見ると、「マグカップ」や「トートバッグ」、「ドリッパー」などが販売されています。

f:id:indo-coffeeholic:20201106232542j:plain

引用:http://shop.teracoffee.jp/?mode=cate&cbid=395496&csid=0

どのグッズもかわいくておしゃれで、思わず「ほしい」と思ういいものばかりです。

これらは、オンラインショップで購入できます。

TERA COFFEE オンラインショップ

 

LIFE NEEDS COFFEE.  人生に特別な一杯を。

 

こちらは、HPのトップメッセージです。

以下はこう続きます。

いいコーヒーは、いい豆から。
人生をちょっと豊かにする特別な一杯を目指して、
おいしさのためにできることのすべてを、
今日もこつこつと続けています。

引用:TERA COFFEE and ROASTER

 

コーヒーがなくても生きていける。

でも、コーヒーがあれば、人生が特別になる、豊かになる。

 

目の前の仕事に必死で、見失いかけていた余裕を思い出させてくれる、そんな力がこのコーヒーにはありました。

余裕を見つけたいときに、買ってみてはいかがでしょうか。

 

 

素敵なコーヒーライフを。

 

 

P.S.

このコーヒーをくれた友人に感謝。

ブログ書きました。

 

 

【おすすめ記事】

おすすめの珈琲豆通販を焙煎度別にまとめています。

すべてIndoが飲み、おいしいと思ったものを厳選しています。

 

 

 

【風味の感想あり】千葉市のスペシャルティコーヒー専門店「マスタッシュコーヒー(MUSTACHE COFFEE)」のお試しセットを飲んだ感想

 

f:id:indo-coffeeholic:20200917215815j:plain

 

どーも、コーヒー大好きIndoです。

 

コーヒー通販企画の第8弾!

今回は、マスタッシュコーヒー(MUSTACHE COFFEE)さんです。 

 

これは、「借金玉」氏(@syakkin_dama)という方の本に興味を持った時に、彼についていろいろ調べていたら、なんと、コーヒー店とコラボしているではありませんか!?

 

本よりこっちが気になる!となってしまい、迷わず「豆」を購入しました。

 

お試しセットが「ブレンド」と「シングルオリジン」で2セットあり、今回は「シングルオリジン」のお試しセットを飲みましたので、その感想について書いていこうと思います。 

 

みなさんのコーヒー選びの参考になれば幸いです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

Indoが厳選したコーヒー通販のお店をまとめています。

皆さんのコーヒー選びの参考にどうぞ。

実際に飲んでみて分かった!通販でおすすめの珈琲屋さん10選 ~2020年版~ 
ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

マスタッシュコーヒー(MUSTACHE COFFEE)のお試しセットの内容

f:id:indo-coffeeholic:20200917215936j:plain

 

マスタッシュコーヒー(MUSTACHE COFFEE)さんのお試しセットは、

この2種類あります。

このうち、Indoは「シングルオリジンお試しセット」を購入しました。

 

シングルオリジンお試しセットは、2020/9/5現在、11種類の豆から4種類が選べます。

自分で豆を指定して頼むこともできますし、お店のおまかせにすることもできます。

 

様々な通販で豆を購入してきましたが、100g単位で4種類も豆を選ぶことができるマスタッシュコーヒー(MUSTACHE COFFEE)さん、ありがとうございます。

しかも送料無料。

 

今回、Indoは、4つの豆(エチオピア、タンザニア、グアテマラ、インドネシア)を指定して頼みました。

選んだ理由は、単純にIndoの好みです。

 

 

 

各種コーヒー豆の風味の感想

ここからは、各種の焙煎度合いと風味について説明します。

 

焙煎度合いは、お店からの情報をもとに「コーヒーの焙煎度合いに明確な定義はあるのか?」の記事をベースに、Indoの目視で判断しました。

 

風味は、Indoの舌で、できる限り感じたことを素直に書きました。

そのためお店の説明と異なる表現が出てくることがありますが、それはご了承ください。

 

また、抽出はすべて「コーノ 名門 2人用 フィルター MDN-21 」で行っています。

 

 

1.エチオピア イリガチェフ フローラル G1

f:id:indo-coffeeholic:20200917220123j:plain

一般的に、イリガチェフは、とにかく香りが「華やか」で、酸味や甘みに特徴があります。

 

そしてマスタッシュコーヒー(MUSTACHE COFFEE)さんの豆も、華やかさ、酸味、甘みが際立ちました。

フレーバーはフローラルで、華やかな香りが口いっぱいに広がります。

豆のままでも、華やかな香りやチョコレートのような香りがします。

 

コーヒーの概念を覆す一杯です。

 

【抽出パラメータ】

焙煎度 シティロースト(中煎り)
13g
120ml
86℃
蒸らし30秒
抽出時間2分

※お湯の量を150mlで抽出すると、主に香りと甘味を楽しめるコーヒーにできます。  

 

2.タンザニア AB リビングストン

f:id:indo-coffeeholic:20200917220359j:plain

タンザニアは、日本では「キリマンジャロ」というブランドで知られています。

キリマンジャロは、苦味、酸味、甘味、香り、コクのバランスがよく、雑味がなくキレが良いコーヒーというイメージです。

 

このタンザニアは、自分のイメージよりはフルーティな酸味が感じられ、ナッツ系の香りもありました。

キレが強く、飲んだことを一瞬で忘れてしまうコーヒーで、カップへの手が止まりません。

朝の目覚めに何杯でもいける豆です。

 

【抽出パラメータ】

焙煎度 ハイローストくらい(浅~中煎り)
13g
120ml
86℃
蒸らし30秒
抽出時間2分

 

3.グアテマラ リベルタッド メレンゲ

f:id:indo-coffeeholic:20200917220605j:plain

 

 グアテマラは、「酸味」と「甘味」と「ほど良い苦味」が調和した、コーヒーらしらしい風味を持つ豆です。

 

今回の豆は、そのグアテマラらしい、「柑橘系の酸味」と「シロッピーな甘み」、「ほど良い苦味」が調和した豆で、「あー、グアテマラだなー」と感じる一杯でした。

 

コーヒーらしさを楽しみつつ、いつもと違う酸味やフレーバーを感じたい、という方に特におすすめです。

グアテマラは、いつもの1杯に最適な豆だと思います。 

 

【抽出パラメータ】

焙煎度 ハイローストくらい(浅~中煎り)
13g
120ml
85℃
蒸らし40秒
抽出時間2分

 

4.インドネシア マンデリン SG taboo

f:id:indo-coffeeholic:20200917223705j:plain

 インドネシアは、特徴的な苦味があり、重厚感を感じるイメージです。

このマンデリンは、「ダークチョコのような風味」と「わずかな酸味」、「深煎りの甘み」を感じられ、一口の飲みごたえはあるものの、比較的キレがよく、重すぎないため、深煎りにしては飲みやすいです。
 

【抽出パラメータ】

焙煎度 フレンチロースト(深煎り)

13g
120ml
81℃
蒸らし45 秒
抽出時間3分

 

 

マスタッシュコーヒーさんの全体の印象

全体的に、豆の持つ特徴を活かすような焙煎を心掛けている印象です。

そのため、どの産地のコーヒーも風味に違いがあり、気分によって楽しむことができました。

 

 

 

同梱されていたもの一覧

1.ブレンドコーヒーの紹介チラシ

f:id:indo-coffeeholic:20200917224002j:plain

 

名前が特徴的なブレンドです。

「これを飲んだら人生を始めよう」なんて、まるでエッセイのタイトルです。

それもそのはず。

 これは「借金玉」氏がブレンド案を考えた豆ですから。

  

2.スペシャルティコーヒーの説明・シングルオリジンの紹介チラシ

f:id:indo-coffeeholic:20200917224037j:plain

 

 11種類のスペシャルティコーヒーの「一言メモ」と、「生産地」「栽培品種」「標高」

「グレード or スクリーンサイズ」、そして「甘み」「酸味」「苦味」「コク」の評価が書かれています。

 

ぱっと見、読んでも分からないかもしれませんが、「生産地」「栽培品種」「標高」

「グレード or スクリーンサイズ」の情報があることで、「シングルオリジンである」ことが証明されています。

 

珈琲屋によっては、この情報を開示しないお店もありますが、私は、情報が明らかになっているほうが安心でき、長くお付き合いしたいと思います。

 

産地が明らかな食材と、産地が特定できない食材、どちらを消費者は安心して選べるでしょうか?

わたしは「産地が明らかな食材」が安心できます。

 

コーヒー好きのロールモデル!?開店までの思考が共感できる

f:id:indo-coffeeholic:20200919113300j:plain

マスタッシュコーヒー(MUSTACHE COFFEE)さんのHPの”About us”内において、マスターが、「自家焙煎コーヒー豆屋になるまで」というブログを書いています。

 

コーヒーに興味を持ってからマスタッシュコーヒー(MUSTACHE COFFEE)を始めるまでの流れが、共感できる内容でしたので紹介します。

 

 ---------------------

  1. 普段と違うコーヒーを飲み、コーヒーに興味を持つ
  2. ハンドドリップの器具を買って、抽出を探求する
  3. 抽出だけでなく、焙煎にも興味を持つ
  4. 焙煎を深めたくて、勉強に行く
  5. 最高のコーヒーを再現するために・・・
  6. 気づいたら店をやっていた

 ----------------------

 

マスタッシュコーヒー(MUSTACHE COFFEE)さんは、ぼくたちコーヒー好きの「開店」までの道を示していると思いました。

 

機会があれば、ぜひマスターとお話ししたいと思いました。

 

 

 

素敵なコーヒーライフを。

 

 

 

 

 

【風味の感想あり】コーヒーソルジャー (Coffee Soldier)の「お試しセット」は高品質でお得な最高セット!

 

f:id:indo-coffeeholic:20200718220357j:plain

 

どーも、コーヒー大好きIndoです。

 

今回はコーヒーソルジャー (Coffee Soldier)さんです。

 

コーヒーソルジャー (Coffee Soldier)さんは、2006年と2008年にジャパンバリスタチャンピオンになっている実力派のコーヒースタンドです。

スペシャルティコーヒー豆の特徴を生かした、丁寧な焙煎がされています。

酸味や甘みを楽しみたい浅煎り好きな方におすすめです。

 

みなさんのコーヒー選びの参考にしていただければ幸いです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

こちらもおすすめ!

Indoが厳選したコーヒー通販のお店を、焙煎度合い別にまとめています。

皆さんのコーヒー選びの参考にどうぞ。

実際に飲んでみて分かった!通販でおすすめの珈琲屋さん10選 ~2020年版~ 
ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

コーヒーソルジャー (Coffee Soldier)の情報

 

コーヒーソルジャー (Coffee Soldier)」さんは、鹿児島市にあるコーヒースタンドです。

2006年と2008年にジャパンバリスタチャンピオンになっている実力のあるバリスタがいます。

 

鹿児島県鹿児島市東千石町17-9松清ビル1-B 

OPEN 9:00~18:30/無休(元旦を除く) ※テイクアウトとスタンディングのみ

 

座席はありません。

そのため、コロナ禍でも密にならず、安心できます。

 

コーヒーソルジャー(Coffee Soldier)さんの口コミ・評判

 

コーヒーソルジャーさんの口コミ・評判を、Twitterで見てみました!

 

 

 

これ以外にも、旨い!や、期待値の高いツイートが多数くありました!

 

 

お試しセットの内容

f:id:indo-coffeeholic:20200718220357j:plain

 

Indoが飲んだのは、【オンラインショップ限定】お得な送料無料セットです。

2種類の豆が楽しめます。

  1. ソルジャーブレンド 250g
  2. ケニア ケグア 250g

送料無料で3,700円(税込)、100gで720円。

スペシャルティコーヒーとしては妥当な価格だと思います。

 

初回限定お試しセットが追加!

Indoが購入したセットのほかに、新たにお試しセットが追加されました! 

f:id:indo-coffeeholic:20210522152959j:plain

引用:http://coffeesoldier.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2196548&csid=0

 

【初回限定 送料無料 お試しセット】

・ブラジル アルタビスタ農園  250g
・グアテマラ エルインヘルト農園  250g

合計 500g

通常価格合計 2,730円 → 1,980円(税込み、送料無料)です。

先ほどの【オンラインショップ限定】お得な送料無料セットよりさらにお買い得です!

まずは、【初回限定 送料無料 お試しセット】で、 コーヒーソルジャー (Coffee Soldier)さんのコーヒー豆を体験してみてはいかがでしょうか?

 

風味の感想

ここからは、各種の焙煎度合いと風味について説明します。

焙煎度合いは、お店からの情報をもとに「コーヒーの焙煎度合いに明確な定義はあるのか?」の記事をベースに、Indoの目視で判断しました。

 

風味は、Indoの舌で、できる限り感じたことを素直に書きました。

そのためお店の説明と異なる表現が出てくることがありますが、それはご了承ください。

 

また、抽出はすべて「コーノ 名門 2人用 フィルター MDN-21 」で行っています。

 

1.ソルジャーブレンド

 

f:id:indo-coffeeholic:20200718222248j:plain

 

【焙煎度合い】

ハイローストくらい(浅~中煎りくらい)

 

【抽出パラメータ】

豆の量 13g
抽出温度 85℃
抽出量 120ml
蒸らし時間 30秒
抽出時間 1分40秒

 

【風味の感想】

雑味のないクリーンカップ。
香ばしい香りと果物のようなフレッシュな香りが混ざったイメージ。

スウィーティを感じられました。

スペシャルティコーヒーの酸味を楽しみつつ、苦味がアクセントとなる、クセになる一杯。

 

2.ケニア ケグア

f:id:indo-coffeeholic:20200718223213j:plain

 

 

【焙煎度合い】

ハイローストくらい(浅~中煎りくらい)

 

【抽出パラメータ】
豆の量 20g
抽出温度 87℃
抽出量 180ml
蒸らし時間 30秒
抽出時間 2分30秒

 

【風味の感想】

こちらも、雑味のないクリーンカップ。

ケニアの豆に感じられる果物のような酸味と甘みが特徴的。

スイートトマトのような風味を感じました。

ブレンドよりも酸味が際立っていました。

 

コーヒーソルジャーのコーヒー豆の特徴

焙煎度合いは浅めで、酸味や甘みといった、豆の果実感が感じられる風味でした。

浅煎り好きの方におすすめです!

 

 

通販の特典

通販購入者についてくる付属品について紹介します。

 

おいしいコーヒーを淹れるコツ、割引券、お菓子が付いてくる

f:id:indo-coffeeholic:20200718231552j:plain

 

今回購入した通販についてきた特典です。

  • おいしくコーヒーを淹れるコツ
  • お菓子
  • 割引券

お菓子が付いてくるとは、驚きでした。

付箋で手書きのコメントまであり、通販だけど、先にいる人肌を感じられていいですね。

 

うまいコーヒーに本気のお店 コーヒーソルジャー(Coffee Soldier)

 

f:id:indo-coffeeholic:20200718235735j:plain

 

サイトには、マスターの思いが書かれています。

うまいコーヒー体験を、コーヒーソルジャーを通して、ぜひしていただきたい。

その1杯の為に、日々、私たちはコーヒーと本気で向き合っています。

引用:コーヒーソルジャーHP (https://coffeesoldier.com/home/about/)

 

日本一になった後もおごることなく、日々、カッピングスキルやバリスタの技術に磨きをかけ、お客様が「うまい」と言ってくれるように、妥協せず一杯のコーヒーを作り続けているのだと思いました。

 

名実ともに高品質なコーヒー豆を「どこにいても」購入できる。

浅煎り好きな方におすすめです!

 

 

 

素敵なコーヒーライフを。

 

 

  

「風味の評価が高いコーヒー豆」は「健康にもいい」~「米国の医学博士が伝授する 人生を変えるコーヒーの飲み方」のまとめ~

 

f:id:indo-coffeeholic:20200703223406j:plain

 

どーも、コーヒー大好きIndoです。

 

先日のブログの「Twitterのコーヒー好きな人たちが教えてくれた!~コーヒーと健康に関する書籍9選+検索キーワード3つ~」で紹介した、コーヒーの健康に関する本の中から、今回は、「米国の医学博士が伝授する 人生を変えるコーヒーの飲み方」紹介します。

 

コーヒー好きで、健康に気を遣っている私にとっては、最高の内容でしたので、くわしく紹介していきたいと思います。

 

参考にしていただければ幸いです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Indoが「コーヒーと健康について」学習するときに、Twitterのコーヒー好きの方々に聞いた、おすすめ本をまとめています。

参考にどうぞ。

Twitterのコーヒー好きな人たちが教えてくれた!~コーヒーと健康に関する書籍9選+検索キーワード3つ~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

著者がこの本で言いたいこと

 

ひと言でいうと、「風味の評価が高いコーヒー豆」は「健康にもいい」ということです。

 

健康にいいと一口に言っても、「肥満」「がん」「関節炎」「糖尿病」「自己免疫疾患」などになりにくくなる、といった効果があります。

 

この効果は、コーヒー成分の中に含まれるポリフェノールの一種である「クロロゲン酸(CGA)」由来のものです。

 

このCGAが多いコーヒー豆が、風味の評価が高い(=コーヒーレビューhttps://www.coffeereview.com/ で90点以上のスコア)ということでした。

 

そういう理由で、「風味の評価が高いコーヒー豆」は「健康にもいい」ということです。

 

これが、この本のまとめです。

 

 

 

本書の構成と各章のまとめ

 

本書は、冒頭部分を除くと、5章構成になっています。

 

第1章 コーヒーは何に効くのか(THE BENEFIT)

第2章 コーヒー豆の選び方(THE BEANS)

第3章 浅煎り?深煎り?(THE ROAST)

第4章 美味しいコーヒーの淹れ方(THE ROAST)

第5章 コーヒーでやせる!(COFFEE LOVER'S DIET!)

 

それでは、各章の要約を紹介します。

 

 

第1章 コーヒーは何に効くのか(THE BENEFIT)

 この章では、様々なコーヒーの健康効果を紹介しています。

 

コーヒーの健康成分の代表が、ポリフェノールの一種である「クロロゲン酸(CGA)」です。

このCGAには、「体内で生じる炎症を軽減するはたらき」と「カフェインの興奮作用を抑えるはたらき」があります。

 

体内で生じる炎症は、「がん」「骨関節炎」「糖尿病」「自己免疫疾患」「神経変性の疾患(パーキンソン病やアルツハイマー病)」などの発病を加速させるスイッチを押すことが明らかとなっています。

 

コーヒーに含まれるCGAは、体内の炎症や免疫作用を調整する「エイコサノイド」に働きかけることで、身体の調子を整えてくれる、ということです。

 

ここで注意ですが、コーヒーを飲めば上に挙げたような病気が治る、という万病の薬ではないということです。

 

 

第2章 コーヒー豆の選び方(THE BEANS)

この章では、健康にいい豆を選ぶにはどうすればいいのか?ということが主に書かれています。

 

有益なクロロゲン酸(CGA)の一種である「3-カフェオイルキナ酸(3-CQA)」が豊富に含まれているコーヒー豆が、コーヒーレビューhttps://www.coffeereview.com/ というサイトで、軒並み91~94点の高評価を得ていることが分かりました。

 

その中で、CGAが豊富に含まれている豆(スーパービーン)として、「ケニア ニエリ・カトゥグ産」の豆を紹介していますが、この豆が、94点という高得点で、ある年の最優秀コーヒーの一つだったということです!

 

これが、高品質な豆が健康にいいということです。

 

※この著者は、ケニア・ニエリの豆を愛しています。

 

参考までに、コーヒー豆ごとのCGA値の抜粋を紹介します。

f:id:indo-coffeeholic:20200702231131j:plain

 

こうしてみると、スペシャルティコーヒー(Speciality Coffee)のほうがCGA値が高いことが分かります。

 

 

第3章 浅煎り?深煎り?(THE ROAST)

f:id:indo-coffeeholic:20200330000513j:plain

この章では、CGA値が高い健康効果が期待できる焙煎度合いはどれくらいか?ということを説明しています。

 

この本では、健康効果があるのは「浅煎り」に限る!という結論です。

 

フレンチロースト以上の深煎りの豆では、有効成分である「CGA」が分解されて無くなるためです。

 

CGAは無くなりますが、他の成分の健康効果というものもありますので、単純に深煎りは悪という考え方はしないでください。

 

今回挙げた健康効果が深煎りでは期待できないということです。

 

 

第4章 美味しいコーヒーの淹れ方(THE ROAST)

こちらの章では、各種淹れ方と分量などのレシピ、コツなどについて説明しています。

 

抽出のためのポイントについては、「コーヒーの風味を決める4つの抽出パラメータ」を参考にしてください。

ほぼ同じことが書かれていました。

 

また、こちらの章では、様々な抽出器具で一通りの抽出方法が記載されています。

載っていた抽出方法はこちらです。

f:id:indo-coffeeholic:20200702233836j:plain

 

参考にどうぞ。

 

 

第5章 コーヒーでやせる!(COFFEE LOVER'S DIET!)

今まで、やせることについて一言も触れてきませんでしたが、実はこの本は、コーヒーダイエットの本でもあります。

 

著者自身が高品質のコーヒーを飲むようになってから、リバウンドなくダイエットできたという経験を生かして、「コーヒー・ラバーズ・ダイエット」というダイエット方法を提唱しています。

 

この「コーヒー・ラバーズ・ダイエット」は3段階で実践します。

 

「スタートダッシュ」→「スピードアップ」→「リカバリー」

 

 

説明すると長いため、くわしい方法は本書を参考にしてください。

 

ちなみに、このダイエット方法は、食事にかなり気を遣うため、このダイエットが成功するためのレシピが27種、おすすめ食材が16種類ほど掲載されています。

 

また、おすすめ食材と合うコーヒーの、フードペアリングも紹介しています。

(例)「レモンの香りのするアフリカの豆」×「サケ」

 

 

 

「風味の評価が高いコーヒー豆」は「健康にもいい」ということを教えてくれる心強い書籍

 

今までのことをまとめると、「風味の評価が高いコーヒー豆」は「健康にもいい」ということです。

 

この話は、コーヒー好きなIndoにとっては願ってもない最高の情報でした。

 

特に今流行りのスペシャルティコーヒーを前面に押し出したサードウェーブ系のコーヒーが、健康にいい証明となりました。

 

妻にも、「健康のためにコーヒーを飲んでいます」と大義名分を言えるため、たくさんの豆を購入しやすくなる、かもしれません。笑

 

それは置いておいて、これからも「高品質なコーヒー」を楽しみ、さらに健康になろうと思います。

 

 

 

素敵なコーヒーライフを。

 

 

 

 

ブログ一周年!

f:id:indo-coffeeholic:20200619235038j:plain

 

どーも、コーヒー大好きIndoです。

 

はやいもので、本日6/19、ブログを始めて1年が経ちました。(ぎりです。笑)

 

そういえば、50記事&半年のときも同じような記事を上げましたが、そのときに比べたら、異動やらなんやらはなく平穏でしたが、やはり、子育ては結構時間が取られるもので、必死でした。

 

そのためか、ブログもこれで68記事目と、半年から見たら、少ししか前進していないです。

 

それでも、年間通してみたら、週に1本以上はかけているということで、ま、いっか。笑

 

とにかく、辞めずに1年続けてこれたことが、ひとまずは合格点ということで。

 

それでも、ブログをやったことで身についた力というものがありますので、ここで紹介します。

 

 

 

 

 

メールの内容が分かりやすくなった

 

これは、ブログを書くに当たり、「この記事で言いたいこと」を強く意識するようになったことで、メールでもこのことを意識できるようになりました。

 

その結果、自分の書いたメールの内容が分かりやすくなりました。

 

 

 

報告書の構成や必要な写真の選び方が上手くなった

 

これは、ブログによって、「分かりやすく的確に表現する」力がついたことで、仕事の報告書などにおいて、「報告書の構成はどんなで、それにはどんな写真が必要か」をあらかじめ考えられるようになりました。

 

その結果、報告書が分かりやすくなりました。

 

 

 

コーヒーの抽出技術が上がった

 

これは、ブログにコーヒー豆の風味の感想を書くようになってから特に上達しました。

 

感想を書くためには、このコーヒー豆を最大限引き出した風味で飲む必要がある!

と勝手に責任感を感じるようになったことで、風味のバラツキが起着きないように淹れることができるようになってきました。

 

twitterにはアップしましたが、自分で抽出した動画を上げることで、下手な淹れ方はできないぞ!と緊張感を持って抽出できるようになり、さらに技術が上達している気がします。

 

人の目って仕事の質にとって大事ね。

 

 

 

これからもブログを続けていきます

 

なんだかんだでコーヒーブログ、やってよかったです。

この記事くらいなら、1時間で書けるようになりました。

1記事目はこのくらいだったけど4時間かかっていたのに。

 

これからも、インプットしたことや上達したいことをこのブログに発信(アウトプット)して、自分の身につけていきます。

 

ブログを辞めるのはどういうときなのか、今のところ見えません。

辞めるのを選択するのはどういう時なんだろう?

 

引退した一流のアスリートに聞いてみたい内容です。

 

というわけで、このブログはまだまだゆるっと続けていきますので、よろしくお願いします。

 

 

 

素敵なコーヒーライフを。

 

 

余談:

ちなみにこの締めの一言の「素敵なコーヒーライフ」でGoogle検索すると、自分のブログが最上位に表れます。

 

うれしい。